Tell the whole story.
Add pointers, labels, descriptions
and commentary to your photos.
『This by Tinrocket』は、写真からさまざまなモザイク画風作品を作り出す『Percolator』や、リアルな質感の水彩画作品を作り出す『Waterlogue』などでおなじみの Tinrocket の新作です。
画像編集アプリケーション第4弾となる本作は、写真におしゃれなキャプションを加えるシンプルな作品になっています。

シンプルな操作性
操作はいたってシンプルです。『This by Tinrocket』を起動したら、画面左下のカメラのアイコンをタップして写真を読み込みます。
キャプションをつけたいものをタップすると、2枚目のようにラインが引かれます。

(this) の部分をタップしてキャプションを入力。ポインタとキャプションをドラッグして、自由にレイアウト可能です。

ポインタのカスタマイズも可能
また、ポインタをタップすると、矢印やハートマークに変更したり、ラインを破線にできます。

削除したい場合には、キャプションをホールドすると×印が表示されて画面から消えます。
フォントサイズは大中小から、カラーは白黒の2色から選べます。デフォルトは、写真を解析して、レイアウトした場所に応じて読みやすいカラーが選ばれる「Auto」になっています。

画面右下のアイコンをタップすると、編集した画像を保存/共有できます。
日本語も扱えますが、現時点では8文字以降を「…」と表示する不具合があります(追記:v.1.0.1 で修正されました)。

入力した内容をメタデータに書き込み
写真/動画のメタデータを確認できる機能拡張『View Exif』を使うとわかりますが、入力したキャプションは保存した画像のメタデータにも書き込まれます。

残念ながら iOS の「写真」アプリケーションや Spotlight では検索できませんが、Mac に写真を取り込めばキャプション(メタデータ)で写真を Spotlight 検索できます。

iPad にも対応しているユニバーサルアプリケーションです。


コメント
[…] 出典This by Tinrocket 1.0 [iPhone] [iPad] 〜 写真におしゃれなキャプションを加えることができる、『Waterlogue』開発元の新作 […]
[…] 出典This by Tinrocket 1.0 [iPhone] [iPad] 〜 写真におしゃれなキャプションを加えることができる、『Waterlogue』開発元の新作 […]